岡山/倉敷で住宅の設計・監理をしている-建築家 宇川民夫が主宰する建築設計事務所ー              宇川建築計画事務所の「住宅のリフォーム」専門のホームページです。                      岡山県木造住宅耐震診断員の認証を受け、木造住宅の耐震診断と耐震補強計画を行い、耐震設計・監理をしています。

 

木造住宅の耐震化のすすめー岡山市

 

最近は住宅のリフォーム工事に際して、住宅の耐震性に不安をもたれる方多くなりました。私たち建築家も住宅をリフォームするときは耐震診断を行い、耐震性が不足の場合耐震補強をおすすめしています。

耐震診断・耐震補強計画のみを希望される方も多いです。またあわせて住宅の断熱性の向上を希望されることも多いです。

 

以下に岡山市が各戸に配布している 「木造住宅の耐震化のすすめ」が分かりやすいので紹介します。

岡山市以外の方も参考になります。

 

木造住宅の耐震化のすすめ 岡山市
木造住宅の耐震化のすすめ 岡山市
巨大地震はいつくるかわからない
巨大地震はいつくるかわからない
地震に弱い家とは? 地震に強い家にするには?
地震に弱い家とは? 地震に強い家にするには?
木造住宅の耐震改修工事とは  耐震に関する補助制度について
木造住宅の耐震改修工事とは  耐震に関する補助制度について
ダウンロード
岡山市 木造住宅の耐震化のすすめ.pdf
PDFファイル 552.3 KB

 

昭和56年5月以前に建てられた木造住宅は、耐震診断・補強計画 の費用が 各71,200円 のところ、各6万円補助され、自己負担 各11,200円 計2万円少しで 岡山県認定の住宅耐震診断員により   耐震診断・補強計画することができます。


また、耐震補強工事の約半分程度 岡山市では最大100万円 (各市町村により補助金額は異なります) 補助があります。詳しくは 下記パンフレットの 各市町村に相談ください。

毎年4月から申し込みが開始され、予算がなくなり次第終了します。

申し込み年度内に耐震補強工事を行うなら、夏までに申し込みが望ましいです。

 

窓口で 耐震診断・補強計画を実施する住宅耐震診断員 として当社を指定されれば、当社が担当することになります。

 

岡山県の各市町村の木造住宅の耐震化補助ーNEW

 

岡山市耐震診断補助制度

 

耐震診断経費は1件(1棟)あたり、71,200です。その内、60,000を補助しますので、11,200円が自己負担となります。
(住宅の延べ床面積が200平方メートルを超える場合は、耐震診断経費は1件(1棟)あたり、80,300です。その内、68,000を補助します。自己負担額は200平方メートル超から300平方メートル以下は、12,300円。300平方メートル超は100平方メートル増毎に9,100円追加になります。)

耐震改修工事費の補助金額・割合は各市町村で異なります。

岡山市・倉敷市では耐震改修工事費最大100万円まで助成。

一般的な耐震補強工事費は200万円台が多いので、おおよそ半分助成してくれます。

 

 

 

令和5年は 417日~1130日 受付・先着順(予算がなくなり次第締め切ります)(ただし、年度内に事業が完了するものに限ります)

相談・申請受付窓口は各市町村